小学生年代最後の市大会です。
思い返せば、、、
3年生の市大会ではくじ引きで主管を引き当てました。
4年生の市大会でもくじ引きで主管を引き当てました。
5年生の市大会では主管が割り当てられていました。
そして、
6年生の市大会でも主管が割り当てられていました。
主管コンプリートです。
12月のあたまくらいから日程、会場調整してましたので、まずは開催できて、ホッとしております。。
※U12 2ndリーグも主管だったんで(中止になりましたが)、主管慣れがすごいですよ。
会場は都川グラウンド。
設営、運営いただいたレグルスFCの皆様、ありがとうございました。
また対戦いただいたチームの皆様、ありがとうございました。
都川グラウンドはいよいよ最後になりますかねぇ。真っ黒になったソックスを洗うのは、もう最後かなぁ。
さて、最後の市大会です。ポジティブに、楽しんでのぞみたいとコーチ陣は考えておりましたが、それでも力が入ってたんでしょうね。写真がほとんどありません。。Web配信したので、そちらでご勘弁を。。
予選第一試合
vs レグルスFC
唯一の試合中の写真です。
対戦自体は久しぶりですかね。3年生の時にレグルスカップにお呼びいただいたのをよく覚えております。そんな久しぶりの対戦ですが、雪明けのグラウンドに苦慮しながらもしぶとく先制します。その後はお相手の硬い守りに苦戦しますが、後半に追加点をあげ2-0で勝利。
予選第二試合
vs FC HANAZONO
(写真ありません、すみません。。)
いわずと知れた強豪ですね。こういう強豪と11人制で試合ができる貴重な機会となりました。自分たちの強みを発揮して、40分間、しっかり戦い抜きましたね。先制し、そこからしぶとく守りましたが、力及ばず2失点。1-2での惜敗です。
予選初日の結果は1勝1敗でした。
貴重な11人制の公式戦が続きます。まだまだ成長する機会はありますので、ポジティブに取り組んでいきましょう!
朝早くから送り出し、web観戦いただいた保護者の皆様ありがとうございました。まだまだ大会が続きますので、ご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします!
以上、6年コーチの前田でした。
では!